オーディション詳細
プロジェクトについて
ザ・ナレーターズスタジオは株式会社アルマックスエージェンシー、株式会社シグマ・セブン、株式会社ヘリンボーンが共同で所属オーディションを行うために立ち上げられたレーベルになります。
第2回の所属オーディションには特別ゲストとして俳協の朝田理事長をお招き致します。
また、今回は株式会社アクロスエンタテインメントもゲスト審査員として参加いたします。
第2回ザ・ナレーターズスタジオオーディションは合計4社の事務所が参画いたします。
ナレーター業界の発展のみならず映像制作業界の発展に貢献できるよう尽力いたします。
Step 1
音声審査
音声審査
Step 2
実技審査
実技審査
Step 3
合格通知
合格通知
Step 4
各事務所
と協議
各事務所
と協議
オーディション内容
第1次オーディション:音声審査
指定された原稿の音声データ(mp3ファイル)と、プロフィール(形式自由、PDFファイル)を指
定のアドレスにお送りください。
- お名前
- プロフィール写真
- お住まいの都道府県
- 年齢
- 性別
- 趣味・特技
- 得意ジャンル
- 自己PR
- 目指しているナレーター
- 所属事務所、もしくは所属(登録)団体 *現在所属している方のみ記載をお願い申し上げます
- 芸歴(経歴)、職歴
※原稿につきましてはエントリー費用の入金が確認出来次第、メールにてお送りいたします。
※第1次オーディションの募集期間:2025年10月27日〜12月19日
※合否につきましては締め切り後にメールにてお送りいたします。
第2次オーディション:実技審査
会場:シグマ・セブンMAスタジオ
住所:東京都港区赤坂
開催予定日:2026年2月7日(土)、2月8日(日)、2月14日(土)のいずれか。
※1次審査の合格者数により、日程が変更となる可能性があります。予めご了承ください。
第2次オーディションの詳細は、2025年12月上旬に本ページにてお知らせいたします。
応募フォーム
以下に情報を入力の上、「応募する」を押して下さい。
エントリー費用(参加方法)
エントリー費用は税込で8,800円になります。(2次審査の交通費は含まれており ません。参加者さま負担となります。)
- 支払いについては口座振込のみになります。
- 振り込み手数料は参加者さま負担でお願い申し上げます。
- 領収書に関しましては運営管理会社の株式会社アールボワが発行いたします。
- いかなる場合もエントリー後の返金には対応致しかねます。あらかじめご了承ください。
よくあるご質問
Q.何歳からエントリーできますか?
A.年齢の制限は設けておりません。未成年の方はご両親の同意書の送付もお願いします。
Q.合格の基準はありますか?
A.各事務所ごとに求めているナレーターが違うので一概に基準はございません。
Q.未経験でもエントリーできますか?
A.未経験でもエントリー可能です。
参加企業(五十音順)
- 株式会社アルマックスエージェンシー
- 株式会社シグマ・セブン
- 株式会社ヘリンボーン
特別ゲスト
- 株式会社アクロスエンタテインメント
- 東京俳優生活協同組合
映像制作協力
- 株式会社 極東電視台
運営管理会社
- 株式会社アールボワ
